­

手乗りRODY

10月 31, 2010
昨日のお祝いの興奮と感動覚めぬまま・・・ 今日もサルサのライブに行くんだもんね~。 男性ボーカル&コーラスが心地いい、 コンフント・ヒバロ~!! さて上の写真、昨日のパーティーで 素敵女子M様に頂いたプレゼント。 う・・・嬉しい。そしてビックリした。 ありがたや。 ほんとに、ありがとう。 RODYは乗るだけじゃない! 乗せることも出来るのだ! という喜びを公開したところでライブに行ってきまーす。 ...

親戚

10月 30, 2010
行ってまいりました。 Salsa Live Party@赤坂Erebos。 サルサに包まれて笑って泣いて、さいこー! RISAGOZAのボーカルQueicoさんと Latin Factoryのピアニスト、モントゥナーさんの結婚お祝いパーティー。 普段サルサ場でお会いする方々が お2人のお祝いに集合しましたっ! 私はリサゴサメンバーとしてライブ出演もしたんですが ステージ上から良く見えるんですよ。 会場の皆さんの幸せそうな笑顔。 皆さんが、Queicoさんの歌う姿を見てニコニコ。 そんなお祝いの会に、私も参加できて本当に嬉しい! これから音楽と笑顔いっぱいの家庭を築いていくんだろうなぁ♪ いつまでもお幸せに♪♪ おや・・・? そうか・・・ RISAGOZAとLatin Factoryは、 親戚同士になったわけですねぇ。 今後が楽しみ! ...

地下足袋

10月 29, 2010
昨日雨降ってまして、 でも公園で用事ありまして、 足がビチャビチャになるのがヤで、 もうこの際(ようやく・・・)レインブーツを購入しよう!と。 で購入しました。 鮮やかなグリーンのラバーブーツです。 可愛い~、と思ってお店から履いて公園に向かったのですが・・・ 道行く女性たち、 ブラウンや黒やベージュのレインブーツ。 なんか・・・私違う。 お庭で草むしりしてて そのまま都心に出てきちゃったウッカリな人。 辺りの女性たちの落ち着いたカラーを見て、 またもや子供チックなアイテムを購入してしまったことに気付きました! 私の背中には赤いリュックだし! ダウンジャケットでモフモフだし! 寒くてほっぺた赤いし! なんか鼻水出るし! がーん。 ちょーガキっぽい。 少し気持ちが落ち着いて公園の水たまりで 一人バシャバシャ暴れたら、 グリーンカラーに救われて非常に楽しくなりました。 水たまりもへっちゃら。 そして全く関係ない写真ですが、 レインブーツ気分が治まり、 急に地下足袋が欲しくなってきました。 ...

LOVE!! Wedding Salsa Party!! 10/30

10月 28, 2010
いよいよ明後日! 我らがRISAGOZAと、 Latin Factoryのウェディング・サルサパーティー!! 皆さん一緒にお祝いしちゃいましょ~。 ************************* 10/30(土) @赤坂EREBOS(エレボス) 受付開始18:00 スタート18:30 終了21:00 ¥4.000 with 2drinks、snacks 地図:ココ 〒107-0052 東京都港区赤坂3-11-14コンチネンタル赤坂2F 電話:03-3568-7172 アクセス: 赤坂サカス:徒歩1分 地下鉄赤坂見附駅ベルビー赤坂口:徒歩2分 地下鉄千代田線赤坂駅1番出口:徒歩3分 ドレスコードは特にありません♪ 普段は入場するだけで 男性4.000、女性3.000というゴージャスなクラブ!! オシャレしていらして下さいね~♪ ************************* ...

ギンガム

10月 27, 2010
大きいギンガムチェックのテーブルクロス。 憧れます。 メープルシロップたっぷりかけてパンケーキ食べます。 ポニーテールします。 足元は三つ折りソックスがいいです。 あー、なんか妄想が止まりませんが、楽しい。 うちの和室にはとても似合いませんが、 ギンガムチェック可愛い。 ...

妖怪たち・・・の中に人間

music 10月 26, 2010
さて、日曜に行ってきたブルーノート。 聴いていると、あまりに超人たちなので 妖怪の集団のように感じていたのですが・・・ なぜか一人だけ 「この人は人間だなぁ」と思う方が。 コンガ、ジャンベ、チェケレなど、 全て一人で演奏していたパーカッショニストだけは人間でした。 “隣の家のおじさん”なんです。 人の警戒心を解くような太鼓でした。 うーん、面白い。 今日気付いたのですが、 改めてブルーノートのHPを見ていると、 セットリストでCaribeが2ndステージで演奏されている!! ガーーーーーン・・・・。 今日で最終だし、もうお金無いから行けない・・・。 また次回への楽しみとして取っておきます。 シクシク。 ...

妖怪たち

music 10月 25, 2010
行ってきました、ブルーノート東京。 Michel Camiloと愉快な仲間達、ではなくて、 Michel Camilo Big Band!! ミシェル・カミロは大きな体つき、 と思っていたのですが、実はそんなことない、 というのが今回わかりました。 彼の背中を見る様にステージ左脇の席にしたのですが、 彼の背中は決して獣の背中ではありませんでした。 バンドの指揮をする、 時には小物パーカッションも手にする、 ステージ上をあちこち動き回ってはピアノに戻り エネルギーの塊がピアノを叩いている。 一時間半の演奏は本当に本当に あっという間に終了~。 ピアノの超絶技巧も言葉に出来ない素晴らしさでしたが、 超絶顔面ベーシストもすごかった! ようやく生で聴けました!見れました! 足元はピクリとも動かさず目とほっぺたと首でリズムを取っていました。 顔のキレと音のキレが連動しています。 皆さん私と同じ人間なのに、 妖怪たちの演奏会を見ているようでした。 でも一人だけ人間っぽいなぁ、という人がおりました。 そこはまた明日。 ...

Shell Ring

10月 23, 2010
私は金属アレルギーなので、 ネックレスやブレスレットは付けません。 ピアスは好きで付けてますが、 樹脂でコーティングしたり、 シリコン製のフックに付け替えたりと面倒。 指輪も当然付けないんだけど、 これならできる~! しかも可愛い。 見た目的に夏がいいでしょうけど、いいもん見っけ! ...

Michel Camilo in Blue Note Tokyo

music 10月 22, 2010
獣のような背中から太ももより太い腕が生えてる ミシェル・カミロ。 来日中です。 既にブルーノートでの公演がスタートしてますね。 私が見に行くのは24日です。 ミシェル・カミロももちろんですが、 その他プレイヤーもすごいっ! 私は顔芸ベーシストのAnthony Jacksonさんが とってもとっても気になっています。 顔の筋肉と指先がリンクしているようなんです。 私も歌を歌ってるんですから、 もっと顔の筋肉をあっちこっち動かせるようにならないとっ!! てなことで今から楽しみなのです。 ...

RISAGOZA Wedding Live Party!! 10/30

10月 21, 2010
やります!お祝いライブ! 来週末10/30(土)に赤坂のゴージャスなクラブで ウェディングライブです。 今月初めに、 RISAGOZAボーカルのQueicoちゃんと Latin Factoryのピアニストのモントゥナー氏が ご結婚されました!! めでたい! そこで、両バンド出演でライブパーティーが行われます。 お二人をご存じの方はもちろん、 ご存じない方も、一緒にお祝いしに駆けつけましょう♪♪ ************************* 10/30(土) @赤坂EREBOS(エレボス) 受付開始18:00 スタート18:30 終了21:00 ¥4.000 with 2drinks、snacks 地図:ココ 〒107-0052 東京都港区赤坂3-11-14コンチネンタル赤坂2F 電話:03-3568-7172 アクセス: 赤坂サカス:徒歩1分 地下鉄赤坂見附駅ベルビー赤坂口:徒歩2分 地下鉄千代田線赤坂駅1番出口:徒歩3分 ドレスコードは特にありません♪ 楽しいお祝いの場なのでお好きな服装でどうぞ♪ 実はココ、普段は入場するだけで 男性4.000、女性3.000というゴージャスなクラブらしいです。 どんなとこだか今からワクワク~♪ ************************* ...

Halloweeeeeeen!!

10月 20, 2010
もうすぐハロウィン。 日本でも定着しつつあります、ハロウィン。 この時期しかハロウィンのディスプレイは出来ないのに、 お店にならんでるハロウィン雑貨を見ると、 可愛くて可愛くてどうしても欲しくなってしまいます。 そして全然使わなかったりします。 魔よけのため、ということで魔女やおばけの格好をして ハロウィンは過ごしますが、 昨年お友達から送られてきた写真は 女子高生と、婦人警官と、よくわからないロボコップ?みたいの。 もはや魔よけでも何でもなく、 ただのコスプレDAYとなっていました。 でも、とっても楽しそう。 私は31日はライブを見に行く予定。 9月に見逃したコンフントヒバロ~。 うーん、仮装して行こうかなぁ。 ...

会話してみる

10月 19, 2010
友達を待っている間、 暇なので・・・ モヤイさんと会話してみる。 急に寒くなったね。 こたつ出したいな。 でも、こたつ出したら、こたつで寝ちゃうよ。 まだ、早いね。 早いね あー、寒い寒い。 などなど。 ...

カラフル

10月 18, 2010
気が付かなかった~。 世の中あちこちにポップが存在するんですねぇ。 ある日突然スイッチが入ると、 今まで気が付かなかったことが目にはいってきまして。 このサインなんか、ラスタカラーになってます! ハッピー。 ...

かぼちゃ!

10月 16, 2010
かぼちゃ! 昨日のミトンに引き続き、可愛いもので。 ベルベットで作られてるかぼちゃみたいです。 もうじきハロウィーンだし、ぴったり? おととしは仮装してサルサに行って楽しかったなぁ。 今年は行かないですけど、 皆さん仮装してどこかに行くのかしらん? かぼちゃ ...

ミトン!

10月 15, 2010
ミトン! わざわざでっかく左と右を編んである~。 可愛い・・・。 欲しい。 日本では売ってないのかしら・・・。 Kate Spadeのミトンなんですが、 日本のサイトだと掲載されてない。 Kate Spade mittens        ...

銀座

10月 14, 2010
先日の日比谷音楽堂のライブが終わって、 まだ7時だったので、 とっても久しぶりに銀座をブラブラしてみました。 いわゆる・・・銀ブラですね。 銀座はブラブラ専門で、お買い物したことは殆どないです。 見るだけでOK。 夜の銀座はファッションビルのライトアップが綺麗で 見てても本当に楽しいですね。 これは、なんだっけな。 なんかのビルです。 ...

スタッフ・ベンダ・ビリリ

10月 12, 2010
昨日のブログで触れた、スタッフ・ベンダ・ビリリです。 予告編。 映画はまだこちらでやってますね。 時間をつくって見に行かないと~。 ...

日比谷野音

music 10月 11, 2010
日比谷大音楽堂に行ってきました。 “WORLD BEAT2010スタッフ・ベンダ・ビリリ特別公演” を見てきました。 雑誌やラジオなどでも取り上げられている、 スタッフ・ベンダ・ビリリ。 コンゴのストリートで演奏をしている方々です。 彼らの生活がドキュメンタリー映画になっていますので そちらでご覧になった方も多いかも。 映画も非常に話題になってますが、 ・・・まだ見てない。 早くいかなきゃっ! さて、ライブですが、 都心のビル群の中アフリカ音楽に包まれるって なんだか不思議な感覚でした。 アフリカ音楽と言っても、実際どんな音楽なんだか 分かっていないんですが・・・ ラテンからロックからレゲエ調から、 ・・・様々でしたが、 力強いビートにのって届く音がとても心地よかったです。 会場が大きな波のようにぐわんぐわんしてましたから。 私も負けちゃいられないわ。 と思いました♪ ...